投稿日 2018-04-16最終更新日 2023年11月25日
水を毎日2ℓ飲めば痩せると雑誌やネットでみてやってるけど痩せた実感はない
痩せやすい体になるとか
デトックス効果があるとか
健康や美容にもイイと言われている
「一日お水を2ℓ飲みましょう」
と誰でも聞いたことがあると思います。
お客様の中でも一日にお水を2ℓくらいは
余裕で飲んでいるという方がおられるのですが、
痩せるはずなのに、むくみが気になってきた!
おまけに
最近は下半身のむくみが気になるし
なんだか、体がだるい
というお悩みでした。
むくみの原因はいくつかあります。
この場合は水分を摂っているのにも関わらずむくむことです。
============
普段の生活を探ってみる!
============
● 長時間同じ姿勢が多い
デスクワークや内職で座りっぱなしや立ちっぱなし
● トイレの回数、少なくないですか?
一日2、3回だと、お水を採っている割に少ないです。
水分をきちんと排泄されていないかもしれません。
● 塩分の摂りすぎ
塩分は水分がひっつきやすい特徴があります。
ポテトチップスなどのスナック菓子など、
むくみやすい方は、塩も控えめを。
● キツい下着を着ている
ガードルで下半身を締め付けていませんか?
血行が悪くなる原因。
● 体が冷えている
冷たいものの摂りすぎや薄着などで冷やしてしまっている。
● 運動不足
運動する時間が中々持てない場合は
こまめに動いたり足首を回したり
かかとを上げたり下げたりする運動をおススメ。
どれも簡単にできます^^
特に体の冷えがある方は血行が良くないので
老廃物の回収ができなくなって
体の余分な水分を排泄できない状態です。
そこに2リットルのお水を飲んだら・・・
そりやぁ
むくんじゃいます(>_<)
食生活と運動なども考えていくことが大切です。
大切なことは「こまめに飲む!」ということです。
人は水分を吸収できるのは200~250mlくらい だと言われています。
ペットポトル半分くらいですね。
それ以上、一気に飲むとむくむ原因にもなります。
そして私がおススメするのは白湯です。
白湯は1ℓくらいを分けて飲むだけ。
量もお水ほど要らないし
体温upで冷えの予防や代謝upにも期待できます。
水分を摂らな過ぎてもむくむ
むくむのがイヤだから水分をあまり摂らない人も
居てますがかえってむくみます。
えーーーー??
水を飲んでも、
飲まなくてもむくむって?
水分を摂らな過ぎてもむくみます(;^_^A
それは、水分不足だと感じた体は
水分を溜め込むという働きをするのと
要らないもの(老廃物の回収)がうまくできていないから。
どういうことかというと
血液の流れは、まず
心臓から→酸素や栄養素を体の隅々まで届けます。
↓
また戻るのに体の要らない老廃物を運んで心臓へ戻るのですが・・・
体の水分が少ないと血の流れが悪くなってしまう。
ホースで例えるとわかりやすいです。
お水の量が少ないと水は流れていきません。
血液は半分水分なので血がドロドロになってしまう
↓
その栄養素や酸素、老廃物などの受け渡しが
上手くいかなくなると
↓
あれ??
老廃物の回収できてないじゃん!
↓
細胞に老廃物や水分が溜め込まれていく。
なので、むくみやすくなります。
排泄しやすい巡りの良い体を目指すことが大切になります。
白湯やお水を飲んでてもむくむ場合は
老廃物の流れる道が滞ってることも原因かもしれません。
あたためながら血流を良くしてあげることは
リンパの流れもスムーズになるので
むくみの解消にもつながります。
※心臓へ戻りにくい足先からの血流を良くしてあげること
むくみを取るとやせて見えます!
自分でもお風呂上りに足先から上にさするだけでも
むくみは解消できます!!
夕方になると健康な人でも足は多少むくむのですが
しっかりとケアをすれば、血行も良くなって
むくみにくい身体つくりにつながります。
病気が隠れている場合のむくみもある
たいがいのお客様は、施術後にむくみが取れて
見た目もスッキリされる方や
次の日にむくみが取れてスッキリされる場合が
多いのですが、
マッサージや普段の生活を気をつけているのに
なかなか浮腫みがスッキリしない場合は、
腎臓の機能が正常でない腎不全や肝硬変や
甲状腺機能低下症などの病気が隠れてい場合もあります。
体全体がむくんでいるような気がする場合は
病院をおススメします。
むくみをなくしたいとお水を飲んでも
むくみが解消しない場合は、体の巡りが
何かによって滞っていないか普段の生活の中を探ってみてください。
最後までお読みいただいてありがとうございます!!
寝る前には足先が冷えていたり、
寝ている時にこむら返りなどが起こることがあれば
血行が悪くなっています。
●堺市中区福田545-5
●女性専用・完全予約制
●10:00~ 17:00
●日、祝 定休日
●アクセス
●ご予約状況
●メニュー・料金
●お客様の声
●ご予約フォーム
●お問い合わせ
お電話でのお問い合わせはこちらから
090-4767-4337
※一人でおこなっているため電話に出れない場合があります。
●お名前、お問い合わせ内容など簡単にメッセージをお願いいたします。折り返しご連絡いたします
一緒に読まれている関連記事
リラクゼーションアリー・セラピスト
休むことに抵抗がある女性のための体もココロも元気になれるサロン。
安定した余裕ある女性が増えたらいいなと願っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします^^
詳しいプロフィールはこちらをどうぞ☆
https://hietori-alii.com/therapist-introduction/
この記事へのトラックバックはありません。